多趣味なサウンドクリエイター

DTMや楽器、個人的趣味に関する情報発信ブログ

初心者によるギター塗装 part.5

どうもIAです!

前回は6回目の塗装までやりまして…
その後7回目の塗装をしました。

ほとんど変わってませんねぇ。笑

塗装した前回の記事、それ以前の記事はこちらから↓↓↓
初心者によるギター塗装 part.1 - IA_Sounds
初心者によるギター塗装 part.2 - IA_Sounds
初心者によるギター塗装 part.3 - IA_Sounds
初心者によるギター塗装 part.4 - IA_Sounds




この後ニスなどで仕上げる必要があります。
理由としてはステインは染み込ませるだけなので、木の保護は出来ていません。
木の保護をする為にもニスやワックスで仕上げなくてはいけません。

そしてステインは色移りすると言われていて、特に水性ステインは色移りします。

ですが今回は艶も出したくない、木の手触りを優先したい。
なのでニスなどは塗らない方向でいきます。
あまりにも色移りするようならまた考えます…笑


と言うことで!
組んで行きましょう!!

ネックとボディを…

ん!?




早速やってしまいました。笑

ここ見えるんですね、どうしましょうか…笑


とりあえず進めます!!笑

ペグを付けて

ピックアップを付けて

フロイドローズを付けて




おお…かっこいい!!

我ながら惚れ惚れ…笑

木目も綺麗だし、ボディ周りの白色もアクセントになってます(^^)



さて、今回はここまでです。
次はハンダで回路を元に戻していきますよっ。
お楽しみに!!




ここまでご覧頂きありがとうございます。
よろしければ他のブログも見てくださいね(^^)